"Kombini"
- luce04230428
- 2020年12月25日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年6月1日
"Kombini" è l'abbreviazione di "convenience store".
E' un negozietto aperto quasi tutto il giorno e quasi tutto l'anno. Qui si vendono principalmente cibi e articoli di uso quotidiano. Recentemente si possono pagare anche le tariffe dei servici pubblici. C'è anche un bancomat.
Nelle città giapponesi ci sono tanti kombini. Li si trovano ogni cinquanta passi!
Quasi tutti i kombini appartengono a grande catena.
Tante informazione che non si trovano in nessun libro!
Lawson Seven-Eleven Family Mart
”コンビニ”
コンビニとは、英語のconvenience storeの省略である。
1年中、24時間、開いている小規模店である。
主に、食品、日用品を販売しているが、最近では公共料金の支払いもできるし、ATMもある。50メートル歩くと、次のコンビニがあることがある。
ほとんどのコンビニは、チェーン店である。
Comments